2015.02.09 [ オトメ☆挑戦「信州 山ガール」 ]
「信州 山ガール」に挑戦!!オトメ☆初の『森林体験に挑戦』

今日一日を振り返り二人は、「今日は、木にたくさん恵まれた日だった。木の利用はとても大事だということを実感した。木を大切にしてもっと自然にやさしく木にも優しくすれば私たちにもいい環境が回ってくる。木と人間の助け合いですね。」と木の素晴らしさを学んだようです。
また、「ここで体験したことを山ガールとして長野県だけでなく県外でも皆さんに伝えていきたい。今日はとても木の恵みにたくさん触れて幸せでした。」と言ってくれました。
今日は、あいにくの雨でしたが、オトメの光さんと知絵さんと共に長野県産の木材を使用した「ろくもん」の試乗や住宅の見学をさせていただき木の香りやぬくもりにとても癒されたはやまゆでした
実際の山に入って間伐の様子を見たり、高性能林業機械の作体験をできることは貴重な体験をさせていただいたオトメですね。こういった場を提供してくださった皆さんに感謝です
足元の悪い中、山の中に入って行く二人を見て頼もしく思いました。
これまでのミッション霧ヶ峰のガイドウォークやジビエ、今回の林業体験を通して山の恵みを実感し、感謝することを忘れない自然の営みを学んできてかなりオトメたちも成長してきました
次回は、最後のミッション上高地のトレッキングです。
お楽しみ