2014.09.05 [ その他オトメ☆挑戦「信州 山ガール」 ]
「信州 山ガール」に挑戦!!オトメ☆感動で(涙)の『霧ヶ峰 八島ヶ原湿原ガイドウォーク』後半
次は、湿原の大きな岩の上で鹿のお話。

「霧ヶ峰の昼間は人間しかいないから人間の場所と考えがちですが、動物たちは夕方から朝までの時間に姿を現します。人間は他の動物たちのことも考えながら自然に接することが大切です。」と田口さん。

最近は、鹿が増えに増え、湿原を荒らすことが多くなったので湿原の周りには、鹿が入らないように鹿柵を設置しています。
湿原に出入りすると、出入口の扉を通りますが、この扉を閉めないと間違って動物が入ってしまうので注意してください。」と田口さん。


すると早速、鹿の足跡を見~っけ!!


湿原の周りには、鹿の他にも様々な動物が生息しています。動物の姿は見えなくても、痕跡で存在は確認できます。
オトメ☆の皆さんは、たまたま歩道にあったキツネのフンを発見!!




